会員募集中!
シルバー人材センターは、高齢者にあった仕事を一般家庭・企業・公共団体から引き受け、会員に提供する公益法人です。
就業や収入の補償はありませんが、会員は各自の希望と能力に応じた働き方ができます。センターからは、その就業の実績により配分金が支払われます。(派遣の場合は賃金) |
☆会員になるための条件は
・市内在住でおおむね60歳以上の方
・健康で働く意欲のある方
・センターの趣旨に賛同する方で会費納入等の所定の手続きを完了している方
・家族の方の同意を得ている方
・入会にあたり健康状態をご自分でご確認のうえ、お申し込みください。
・また、特定慢性疾患等(高血圧・糖尿病など)がある方や健康上心配のある方は
医師やご家族の方と相談のうえ、お申し込みください。
・シルバー人材派遣
・シルバー会員の方で、派遣登録された方が該当します。
・派遣先の指揮命令を受けて働きます。 |
☆入会手続き
シルバー人材センター事務局まで持参又は郵送して下さい。
●持参の場合
・年会費2,000円
・写真(縦3cm、横2.5cm)1枚
・入会申込兼会員票(こちらのファイルをダウンロードして、必要事項を記入したもの)
・就業内容承諾書(こちらのファイルをダウンロードして、必要事項を記入したもの)
・個人情報の取扱に関する同意書(こちらのファイルをダウンロードして、必要事項を記入したもの)
※上記3点をダウンロードせず、事務局に来訪された場合
・健康保険証記号番号
・配分金振込先(ご本人名義で、郵便局以外の金融機関)
・印鑑
●郵送していただく場合
・入会申込兼会員票(こちらのファイルをダウンロードして、必要事項を記入したもの)
・就業内容承諾書(こちらのファイルをダウンロードして、必要事項を記入したもの)
・個人情報の取扱に関する同意書(こちらのファイルをダウンロードして、必要事項を記入したもの)
・写真(縦3cm、横2.5cm)1枚
【郵送先】〒503-0311
岐阜県海津市平田町仏師川483 平田総合福祉会館内
公益社団法人 海津市シルバー人材センター
※書類到着後、事務局より会費の納付書を郵送させていただきます。
(納付書が到着次第、お早めに納付の方お願い致します。会費の納付が
確認できない限り、登録完了にはなりません。) |
※会員互助会に加入して下さい。
センターに入会の折、会員互助会への加入をお願いします。
・会費500円 |
☆注意事項
会員は、センター及び発注者の間に雇用関係は有りませんので就職とは違います。
雇用関係がないので、労災等の社会保障の適用(派遣は除く)は受けません。
登録をしても、すぐ仕事があるとは限りませんし、収入の保障をするものでも有りません。 |
|
|